本ページにはプロモーションが含まれています
就活・転職コンテンツ第4回目【就活・転職】4WEEK の自己分析編④です。
「将来何すればいいか分からない人」も4WEEKの自己分析編まではこの記事で学んでいきましょう!
まだ第一回を見ていない方は、そちらからお読みください!
今回の記事を読み終えた後,以下の3つを得ることができます。
①さらに自分を知れ,将来が明確になる
②将来像を描くことができ,適切な手段を選択することができる
③頑張る方向性が正しくなる.努力の質が良くなる
自己分析|Will Can Mustフレームワーク
前回はWill Can Mustのフレームワークを使い,自分の叶えたい夢・夢を達成するためにやるべきこと,夢を叶えるために今自分ができることを考える記事でした。
①将来像・叶えたい夢を考える
②それを実現するために必要なことを書き出す
③②の中で「今の自分ができること」「今の自分に足りないこと」に分ける
この3つをしっかり考えることが重要でした。
自己分析|将来像を考えよう
目標の方向に対して、今の手段は合っている?
今回は自分の将来像を考えようという内容です.
就活生はどうしても就職することをゴールにしてしまいがちです.しかし,就職した後の方が人生は長いです.
そのことを考えると,就活ではさらに先の将来のことを考えていないと一生の人生をゴールも分からずただ過ごすだけになります.そうならないためにも将来像をしっかり考え,今すべきことに落とし込むことが重要です.
“あなた”は将来どうなっていたいですか?
「いい人と結婚したい」「自分で会社を作って経営していきたい」「自由な暮らしをしたい」「誰かのために役立つことをしたい」
人それぞれ色々あると思います.では,
その将来に対して今目指している方向そしてそのための手段は合っていますか?
ここが重要です.
例えば,名古屋からハワイに行きたい人がいるとします.
どうやって行くか?と聞かれたら,
普通なら「飛行機」と答えますよね!
それなのに「走っていく!」「新幹線で行く!」こんなことを答える人は一生掛けても辿り着くことは不可能ですよね.
他にも福岡に行きたいのに,名古屋から東京行きの新幹線に乗っていては辿り着きませんよね.
つまり何が言いたいか・・・
あなたの描く将来になるために適切な手段を選ぼう!
ということです.頑張ることは素晴らしいことです.
しかし頑張る方向性を間違えると努力が無駄になってしまいます.
ですので,今回の記事でしっかり方向修正してより良い人生にしていきましょう!
就職・転職活動で陥りがちな思考回路
周りを見渡してみてください.「仕事があるから子育てできないわ」「仕事で土日は遊べない」などと言った声はよく聞きますよね.
「仕事・会社」を軸に将来像を考えるのではなく,「本来どういう姿でありたいのか」ここに関して,自分に嘘つくことなく突き詰めてほしい.
将来像があるなら,では今やっていることは自分の考えている将来に一直線かどうか考えてください.
ここで,あなたが「今目指している方向が違っていた…」と気付いたとしても,おそらく「今から方向転換はリスクが大きいし怖いな…」と思うでしょう.
もちろん怖い気持ちは分かります.
しかし,このまま変えずに生活している人生は楽しいでしょうか?
常に引っ掛かりを持ちながら生活することになります.そっちの方がリスクでしょう.
自分が目指す規模が大きければ努力量も多くなるのは当然です.さらに早くしたいとなれば質も求められます.
叶えたいのであれば“努力”と“継続”は必須です.
自己分析|まとめ
今回のポイントは以下の2つです!
①「仕事・会社」を中心に物事を考えるのではなく,「本来どうありたいのか」についてしっかり考える(将来像)
②自分のなりたい将来像が決まった後,その「手段・方向性」は適切であるかどうか考える
「これまでの人生」そして「これからの人生」をじっくり/ゆっくり考える期間そうないと思います。
就活・転職はゆっくり考えられる期間を大切に上記の2点に気を付けて考えてみてほしいと思います。