【就活生必見!】おすすめ資格|簿記(日商簿記)は仕事で役に立つ?

本ページにはプロモーションが含まれています

就活生だけど、何も準備もしていない…

就活でおすすめの資格教えてほしい!

大学生にとっては、初めての就職活動。何から手をつければいいのか。

インターンシップや業界分析、自己分析などやることが多く、不安だと思います。私も就職活動を始めた時は同じような気持ちでした。

本記事では、就活前に取得しておくと役に立つおすすめ資格(日商簿記)、簿記のメリットなどについてお伝えさせていただきます。

本記事を読んでほしい方!

  • 資格なしで就活に不安を感じる方!
  • 就活生におすすめの資格について知りたい方!
  • 就活に向けて、これから資格取得に挑戦したい方!

新卒の就職活動について

これまで日本の就職活動は、新卒一括採用を行なっており、新卒から定年まで同じ会社で働き続ける終身雇用が主流でした。また、ジョブ型のアメリカとは異なり、新卒には、スキルではなくポテンシャル(可能性)を重視しています。

しかし近年、スキルの重要性が謳われており、新卒時点からスキルを有している方は、他の新卒よりも給料をUPするとニュースやネット記事で取り上げられています。

つまり、他の就活生と差別化できる強みを持っていないと淘汰される時代になりました。

就活生A
就活生A

じゃあ、どんなスキルを身につければいいの?

では、実際どのようなスキルがあればいいのか?

分からない方も多いかと思います。

そこで、これまで入社3年目の私が実際に仕事で役に立ったスキルや知識を紹介します!

今回おすすめする知識・資格が「簿記」になります。

おすすめ資格の日商簿記とは?

「簿記」と聞いて、あまり聞き馴染みのない言葉かと思います。

ですが実は・・・

社会人には必要なスキルが詰まった学問になります。

では簿記とは実際何なのか?

東京商工会議所のHPで以下のように記載されています。

簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、企業の経営成績と財政状態を明らかにする技能

引用)東京商工会議所

これだけではあまりピンとこないかもしれませんが、簿記を学ぶことで

今後その会社が倒産する危機があるのか・ないのか、今後成長する企業なのかが分かるようになリます!

簿記の知識がビジネスマンとして役立つ?

ここでは就活生が簿記を学ぶ・資格を取得するメリットについて述べたいと思います。

  1. メリット:会社の経営状態を把握できる(損益計算書・貸借対照表作成できる)
  2. メリット:会計スキルを有していることを就活時にアピールできる
  3. メリット:自営業・経理の実務(確定申告など)で役立つ

また、簿記は年間50万人が受験している、非常にニーズのある資格となります。

簿記を取得したことで、下記のような恩恵を受けられます。

経理Cさん
経理Cさん

簿記2級持っていたことで、経理職にすぐに就職できた!

営業Bさん
営業Bさん

経営状態が理解でき、経営課題に寄り添った提案ができた。お客様に喜んでもらえた!

学生Aさん
学生Aさん

財務諸表が読めるようになって、株投資に役立った!儲けられた!

例えば、営業Bさんのように簿記の知識を持ったことで、新入社員から活躍することもできるでしょう!

簿記は経理職だけでしょ?

そのように勘違いされている方もいらっしゃいますが、上記のようなビジネスシーンでも役立ちます。

エンジニアである私も、簿記の重要性を感じ、2022年の9月に簿記2級を取得しました!

実は、エンジニアにも簿記の知識は大いに役立つ場面はあります。

例えば、開発したソフトウェアの減価償却費の考え方や今回購入した物は費用計上するのか資産計上するかなど・・・

今は簿記の用語が分からなくても、勉強していく中で理解できるようになります。

また簿記の勉強をする際、取っ掛かりが大事になります。なぜなら簿記特有の考え方があるため、初めに仕組みを理解できず躓いてしまう方が多くいらっしゃいます。

そこで、私も利用した通信教育での学習をおすすめしています。

私が利用した通信教育はTACです。

TACは資格の学校と言われており、特に簿記の講座に関しては強みを持っています!

通信教育はお金が高くてハードルがある方

そんな方は、まずは書店にある簿記の教材から見てみるといいかもしれません!

おすすめの簿記3級のテキスト

私はTACのこちらの本から始めました。

もう少し高度な知識をつけたい方は、簿記2級のテキスト

ただ、簿記2級は商業簿記に加えて、工業簿記が範囲になっています。

まとめ

今回は、就活生へのおすすめ資格(日商簿記)について紹介させていただきました。

就活始めたばかり、あるいは就活真っ只中で不安な方も多いかと思います。

私も最初は不安でした。自分が何にやりがいを感じるのか?何をしている時が楽しいのか?

自分について考える場面も増えるでしょう。私も就活する中で自己分析をしていました。

そのときに使っていた本です。

是非第一希望の企業に内定をいただけることを祈っています!

就活頑張ってください!応援しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA